こんにちは、カモさんです
こんにちは、カモさんです。ブログ始めました。よろしくお願いいたします。
先日はカルガモさんのいる田んぼを見に行った話をしたのですが、農家の人からするとカルガモさんは苗を踏んじゃうから害鳥扱いされるって聞いたことあります。
でも隠れるのに使ってるって事はある程度、稲が伸びてからウロウロするんだと思うのでむしろアイガモ農法的な効果があるんじゃないかとか期待してます。
今度農家の知り合いに聞いてみましょう。
さて、
お米を頂きました。
玄米ってやつです。
最近は物価高ですからね。直接農家さんからお米を買う方もいらっしゃるのではないでしょうかね?
結果安いのかどうかは知らないですが。。。
うちの嫁さんは結婚するまで米つきに行ったこと無かったとのことでしたので、今日は精米を御紹介いたしましょう。
精米所での精米の仕方をご紹介
精米所ってのがあります。
町外れにあるプレハブみたいな、アレです。
コレです。
では早速精米してまいりましょう。
30キロ重いっすね。もう年かしら・・・いや、鍛え方が足りないのだ。俺はここからもう一度鍛え直すぞ。
精米機の操作方法
精米機の操作はこちらで行います。
機械によって違うのかしれませんが
ここのは
【お金入れる】→【シャッターが開く】→【玄米を投入】→【白さ選ぶ(スタートボタン)】
で開始ですね。
米のつき具合も選べます。クリーン上白だと無洗米レベルみたいですね。
30キロだと300円ですね(こちらの場合)。
私が高校生ぐらいの時から値上がりしてないってのはスゴイですね。米は日本の命ですからね、心意気を感じます。
ちなみに百円玉しか使えません。傷みとかで入らないといけないので少し多めに(百円玉)用意しておくのをオススメします。
百円玉を入れて玄米を投入
お金いれるとシャッターが開きますので、玄米を投入します。
お好み白さを選ぶ
玄米を入れたらお米のつき具合を選びます。
【標準】とか【上白】とかあります。【クリーン白米】ってのは無洗米レベルらしいです。
我が家は【標準】をチョイスしてます。
このボタンを押すと精米スタートしちゃいます。
玄米全投入したら袋をセット
スタートしてしばらくすると
精米されたお米がこの銀色のでっかい漏斗みたいな所に出てきます。
右側にあるペダルを踏むと、米が落下するわけです。
落下した先に袋がなければ全部ダダ漏れになりますから、ペダルを踏む前に袋をセットしましょう。約束だよ?
後は精米が終わるのを待つばかり。
機械は時間で止まります。
『残り約30秒』が点灯すると、一度米の排出が途切れまして、その後最後の分が出てきます。なので少し様子を見ましょう。
精米終了しましたら袋を締めて退出です。ありがとうございました、お世話になりました。
精米後持ち帰ったら袋を開けて放熱
精米後のお米は熱を持ってますので、家では少し上開けて熱を逃がしたりしてます。
本当に必要なのかは分からないですが…。
お早めに米びつに移すのがよろしいのかとは思いますが少し残ってる前の米を食べきるまで置いてたりしますよね。ね?
今日も美味しいご飯が食べられる事に感謝です。
では。
コメント